世界の始まりは静かな柔らかな一つの音だった
僕らはその音の果てに生まれ
朝露に濡れたアカシアは獣達と夢を分かち合った
詩人はその夢を追い求めて行く
遠くへ 遠くへ
果てしなく流れて
最後の息だけ
悲しみの果てから
その時がくる
陽は高く昇り世界を照らした
輝きを増してあの空が開く
今日 世界は生まれ変わる
風の中で立つ
全ての孤独と儚さを抱いて
声を掲げる
今日 世界は生まれ変わる
(ACIDMAN 『新世界』より)
大会出なさすぎて、環境に対して裁定が妥当か判断つきかねる。
が、便乗するだけはしておくスタイルを貫く。
宝船、1度もDCIの大会で使わずじまいだったなぁ……
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
僕らはその音の果てに生まれ
朝露に濡れたアカシアは獣達と夢を分かち合った
詩人はその夢を追い求めて行く
遠くへ 遠くへ
果てしなく流れて
最後の息だけ
悲しみの果てから
その時がくる
陽は高く昇り世界を照らした
輝きを増してあの空が開く
今日 世界は生まれ変わる
風の中で立つ
全ての孤独と儚さを抱いて
声を掲げる
今日 世界は生まれ変わる
(ACIDMAN 『新世界』より)
大会出なさすぎて、環境に対して裁定が妥当か判断つきかねる。
が、便乗するだけはしておくスタイルを貫く。
宝船、1度もDCIの大会で使わずじまいだったなぁ……
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今週末は3連休ですね
2014年11月21日 ポエム コメント (2)土曜日:12日ぶりの休み
日曜日:5時間早出の13時間勤務
月曜日:5時間早出の13時間勤務
おいおい。
百歩譲って休暇明けの早出はわかる。
月曜の、前日夜11時まで働いて翌朝9時出勤、コレガワカラナイ。
さすがに土曜は寝て過ごすのが安定かな。
日曜日:5時間早出の13時間勤務
月曜日:5時間早出の13時間勤務
おいおい。
百歩譲って休暇明けの早出はわかる。
月曜の、前日夜11時まで働いて翌朝9時出勤、コレガワカラナイ。
さすがに土曜は寝て過ごすのが安定かな。
27時15分スタートってさすがにリアルタイム視聴諦めるか……
いよいよかゴクリ……ってなったとたんにエグザイルの番組始まって変な声出たわ。
いよいよかゴクリ……ってなったとたんにエグザイルの番組始まって変な声出たわ。
・使用しないこと推奨
ブレイズ黒
ロフェロス
エラヨウ
・解禁
こくしょう
金属細工士
って感じですか。
ブレイズは出したら全員に殴られてた&一瞬で2人締まったのが印象深い。
ロフェロスは認めないとEDHで緑やる利点を失う気がする。
最強カラーが青緑だったのはもう遠い昔のこと?
エラヨウは身内だと誰も使ってない?
……のびた君を買わなきゃ。
ブレイズ黒
ロフェロス
エラヨウ
・解禁
こくしょう
金属細工士
って感じですか。
ブレイズは出したら全員に殴られてた&一瞬で2人締まったのが印象深い。
ロフェロスは認めないとEDHで緑やる利点を失う気がする。
最強カラーが青緑だったのはもう遠い昔のこと?
エラヨウは身内だと誰も使ってない?
……のびた君を買わなきゃ。
とことで行ってきました大須アメ。
GW以来だと思ってたら、意外にや6月末にもダンジョン出てた。
久しぶりだし比較的頭使わないデッキで。
結果は、
☆G1 Miracles 2-1
★G2 Team Italia 1-2
☆G3 DD Pox 2-0
★G4 BUG Delver 0-2 TBさん
☆G5 Jund 2-0 くららさん
で白黒白黒白の3-2でした。
以下、雑目にマッチの振り返り。
G1 Miracles
R1は3ターン目の生終末がガン刺さって負け。
R2は謙虚置かれてグダった後、相手の方がすごく自然に瞬唱からBSをFBして。
全く気づかずにスルー。
2ターン後にタルモ出した時に1/1ですってなってから気づいたアホが私です。
一応ジャッジに確認したら相手の方マッチロス、でした。
気づくの遅れてごめんなさい。
R3は白マナ縛って評決撃てないようにしてタルモDelverでクロック。
G2 Team Italia
R1は2マリからHymn2発で巻き返して勝ち。
R2は見所なく負け。
R3はマリガン分を森の知恵ちゃんで取り返してやったか?と思ったら。
相手の方トップ独楽→3枚見まーす→全部解答揃っててやってなくて負け。
G3 DD Pox
R1は相手の方2マリ。
危なげなくDelverで爆撃して勝ち。
R2は相手の方土地色事故。
タルモDelverヴェンディリオンで勝ち。
土地と生物だけ引き続けられたの運がいい。
G4 BUG Delver
R1は先手分有利に立たれて負け。
R2は引くカードの質で上回られてしまって負け。
「このミラーは先手有利ですよね」とか粋がってごめんなさい。
へたくそは先手でも勝てないです。
G5 Jund
R1はくららさん1マリに付け込んで勝ち。
R2はHymnの撃ち合い。
まずはこちらが食らって落ちたの土地2枚、相手の方も土地2枚。
その後お互い普通に土地伸びて苦笑い。
終盤はBSが強かったのもあってすべて解決してくれて勝ち。
たまにはこういうご都合ドローが俺にも用意されているべき。
コンボがいない/少ないメタなのでBUG微妙だったかも。
でも大会出られてない今Miraclesなんて使えば、本物の遅延おじさんになりかねん。
デッキがしっくりきてないのは事実、なんとか打開したい。
そんな感じよ。
久しぶりのMtg楽しかった。
参加された方対戦して下さった方、店舗の皆様お疲れ様でした!
GW以来だと思ってたら、意外にや6月末にもダンジョン出てた。
久しぶりだし比較的頭使わないデッキで。
結果は、
☆G1 Miracles 2-1
★G2 Team Italia 1-2
☆G3 DD Pox 2-0
★G4 BUG Delver 0-2 TBさん
☆G5 Jund 2-0 くららさん
で白黒白黒白の3-2でした。
以下、雑目にマッチの振り返り。
G1 Miracles
R1は3ターン目の生終末がガン刺さって負け。
R2は謙虚置かれてグダった後、相手の方がすごく自然に瞬唱からBSをFBして。
全く気づかずにスルー。
2ターン後にタルモ出した時に1/1ですってなってから気づいたアホが私です。
一応ジャッジに確認したら相手の方マッチロス、でした。
気づくの遅れてごめんなさい。
R3は白マナ縛って評決撃てないようにしてタルモDelverでクロック。
G2 Team Italia
R1は2マリからHymn2発で巻き返して勝ち。
R2は見所なく負け。
R3はマリガン分を森の知恵ちゃんで取り返してやったか?と思ったら。
相手の方トップ独楽→3枚見まーす→全部解答揃っててやってなくて負け。
G3 DD Pox
R1は相手の方2マリ。
危なげなくDelverで爆撃して勝ち。
R2は相手の方土地色事故。
タルモDelverヴェンディリオンで勝ち。
土地と生物だけ引き続けられたの運がいい。
G4 BUG Delver
R1は先手分有利に立たれて負け。
R2は引くカードの質で上回られてしまって負け。
「このミラーは先手有利ですよね」とか粋がってごめんなさい。
へたくそは先手でも勝てないです。
G5 Jund
R1はくららさん1マリに付け込んで勝ち。
R2はHymnの撃ち合い。
まずはこちらが食らって落ちたの土地2枚、相手の方も土地2枚。
その後お互い普通に土地伸びて苦笑い。
終盤はBSが強かったのもあってすべて解決してくれて勝ち。
たまにはこういうご都合ドローが俺にも用意されているべき。
コンボがいない/少ないメタなのでBUG微妙だったかも。
でも大会出られてない今Miraclesなんて使えば、本物の遅延おじさんになりかねん。
デッキがしっくりきてないのは事実、なんとか打開したい。
そんな感じよ。
久しぶりのMtg楽しかった。
参加された方対戦して下さった方、店舗の皆様お疲れ様でした!
お盆3連休スタート!
水曜:ちゃんどら亭でカジュアルMtg
・ほっともっとでお弁当食べた後、まずは手始めにEDH3連戦!
参加者は自分(ジョイラ)S君(カーリア)Y君(デリーヴィー)ちゃんどら君(ニブ)の4名。
以下、各ラウンドのハイライト。
R1 勝ち
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
・当のちゃんどら君は一切コンボの匂いがしない状態
・自分はカーリアに4度殴られる
天使もデーモンもドラゴンもスペコされずなぜか生存
・最後は自分がマナが伸びまくってエルドラージ生出し→滅殺の命令サイクリングで〆
R2 勝ち
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
・今度は開幕レモラから引きまくりのちゃんどら君
・する事ないからジョイラからエルドラージ眷族待機ィ!
・それでもちゃんどら君を殴るY君、さすがですわお兄様
・またもカーリアに殴られるもスペコなし
でもライフで死にかけたので、こんな時こそ政治力!
・「超土地並んでるしドロソ打ってるしそろそろちゃんどら君がコンボ入るんじゃね?」
などとS君をそそのかす事に成功
・その結果、ライフ2残して抹消が間に合ってそのまま待機明けて勝ち
いや、マジでちゃんどらさんコンボ入りそうって思ったんですよ
R3 負け
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
このブレなさは見習いたい
・S君のブレイズが炸裂
ジョイラとニブ、パーマネント置かない勢が即死
・次々悪魔を放り込んでくるカーリア
今までと違いすぎて「……どした?」ってなってる間に瞬殺
んで2-1でした。
ジョイラはアクションが派手なので、パーティーゲーム向きでイイね。
でもそろそろ、殴られにくいジェネラルで組みたいなあ。
エド組もうと思ったけど、殴られるどころか全部のスペルがこっち飛んできそう。
続いてS君のキューブドラフト。
うちのチーム全員がドラフト下手だけど、4人だと狙ったデッキ組めて楽しかった。
以下、組んだデッキとハイライト。
R1
初手ピックが巨大ヒヨケムシの死んだパックからスタート。
ステロイド方面の雑ビートデッキを目指す。
途中で火力が大量に、しかも何周もしてて思い切って赤単スライバーンへ方向転換。
ちゃんどら君:白黒緑の崇拝ビート
S君:青黒コンmeetsサイカトグ
Y君:緑黒、だったかな?
赤が安かった分やりたい放題して3-0でした。
崇拝貼られなかったの運がいい。
R2
初手ピックは消耗の蒸気。
黒コンでタッチ緑か白?と思って続けるも緑のプールが弱すぎ。
早い時点で見切って白へ。
でも今度は低マナ域が黒黒or白白しか来ない。
色拘束強いのは土地増やして対処しよう、と半ば諦める。
できあがったのは白黒の低速コントロール。
序盤は黒除去と絡みつく鉄線で支え、ハゲ天かスキジリで〆る謎構築。
ちゃんどら君:赤単t黒ビート
S君:赤白悪斬コン
Y君:青白緑ビート
白かぶりすぎやろ。
消耗戦→マスティコアで制圧、がクソ強くて3-0でした。
Y君の初手ピックがドリームホール。
夢みすぎ。
夕飯買いに、再度ほっともっとへ。
いかにデッキをコンセプトにそって組むか、といった話に。
毎回失敗して雑魚ビート組んじゃうんだよなあ。
初手ドリホはさすがに夢見がちだけど。
R3
初手ピックは原始のタイタン。
同じパックに燎原の火まで見えて、デッキ決定。
初のコンセプトデッキは赤緑茶ワイルドファイア。
ランデス・茶と緑の加速・挙句に新野の火計まで取って、クソ土地破壊デッキ誕生。
ちゃんどら君:青緑マッドネス
S君:黒単コントロール
Y君:白黒ビート
ミスったり事故ったりあって2-1でした。
ランデスされて何もできない相手をケルドのチャンピオンで殴るの楽しかった♪
久しぶりのMtgはやっぱりいいね。
水曜:ちゃんどら亭でカジュアルMtg
・ほっともっとでお弁当食べた後、まずは手始めにEDH3連戦!
参加者は自分(ジョイラ)S君(カーリア)Y君(デリーヴィー)ちゃんどら君(ニブ)の4名。
以下、各ラウンドのハイライト。
R1 勝ち
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
・当のちゃんどら君は一切コンボの匂いがしない状態
・自分はカーリアに4度殴られる
天使もデーモンもドラゴンもスペコされずなぜか生存
・最後は自分がマナが伸びまくってエルドラージ生出し→滅殺の命令サイクリングで〆
R2 勝ち
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
・今度は開幕レモラから引きまくりのちゃんどら君
・する事ないからジョイラからエルドラージ眷族待機ィ!
・それでもちゃんどら君を殴るY君、さすがですわお兄様
・またもカーリアに殴られるもスペコなし
でもライフで死にかけたので、こんな時こそ政治力!
・「超土地並んでるしドロソ打ってるしそろそろちゃんどら君がコンボ入るんじゃね?」
などとS君をそそのかす事に成功
・その結果、ライフ2残して抹消が間に合ってそのまま待機明けて勝ち
いや、マジでちゃんどらさんコンボ入りそうって思ったんですよ
R3 負け
・Y君がちゃんどら君を粘着パンチ
このブレなさは見習いたい
・S君のブレイズが炸裂
ジョイラとニブ、パーマネント置かない勢が即死
・次々悪魔を放り込んでくるカーリア
今までと違いすぎて「……どした?」ってなってる間に瞬殺
んで2-1でした。
ジョイラはアクションが派手なので、パーティーゲーム向きでイイね。
でもそろそろ、殴られにくいジェネラルで組みたいなあ。
エド組もうと思ったけど、殴られるどころか全部のスペルがこっち飛んできそう。
続いてS君のキューブドラフト。
うちのチーム全員がドラフト下手だけど、4人だと狙ったデッキ組めて楽しかった。
以下、組んだデッキとハイライト。
R1
初手ピックが巨大ヒヨケムシの死んだパックからスタート。
ステロイド方面の雑ビートデッキを目指す。
途中で火力が大量に、しかも何周もしてて思い切って赤単スライバーンへ方向転換。
ちゃんどら君:白黒緑の崇拝ビート
S君:青黒コンmeetsサイカトグ
Y君:緑黒、だったかな?
赤が安かった分やりたい放題して3-0でした。
崇拝貼られなかったの運がいい。
R2
初手ピックは消耗の蒸気。
黒コンでタッチ緑か白?と思って続けるも緑のプールが弱すぎ。
早い時点で見切って白へ。
でも今度は低マナ域が黒黒or白白しか来ない。
色拘束強いのは土地増やして対処しよう、と半ば諦める。
できあがったのは白黒の低速コントロール。
序盤は黒除去と絡みつく鉄線で支え、ハゲ天かスキジリで〆る謎構築。
ちゃんどら君:赤単t黒ビート
S君:赤白悪斬コン
Y君:青白緑ビート
白かぶりすぎやろ。
消耗戦→マスティコアで制圧、がクソ強くて3-0でした。
Y君の初手ピックがドリームホール。
夢みすぎ。
夕飯買いに、再度ほっともっとへ。
いかにデッキをコンセプトにそって組むか、といった話に。
毎回失敗して雑魚ビート組んじゃうんだよなあ。
初手ドリホはさすがに夢見がちだけど。
R3
初手ピックは原始のタイタン。
同じパックに燎原の火まで見えて、デッキ決定。
初のコンセプトデッキは赤緑茶ワイルドファイア。
ランデス・茶と緑の加速・挙句に新野の火計まで取って、クソ土地破壊デッキ誕生。
ちゃんどら君:青緑マッドネス
S君:黒単コントロール
Y君:白黒ビート
ミスったり事故ったりあって2-1でした。
ランデスされて何もできない相手をケルドのチャンピオンで殴るの楽しかった♪
久しぶりのMtgはやっぱりいいね。
・Gレコ、冒頭10分
期待以上に良い。
冒頭のアクションのとことか台詞まわしとか。
ずっと見たかった富野そのものすぎて涙でそう。
・P4GA
ライブ会。
安定の作画崩壊。
・アルドノア
カットはわざと弱そうにデザインされてるのねきっと。
サガ2以来久々のロケットパンチ(弱)
割と大尉がポンコツすぎて草ww
インコちゃんに見せ場が多くて僕満足。
・スペース☆ダンディ
2話連続で爆発オチがないとかえって「……どした?」ってなる。
期待以上に良い。
冒頭のアクションのとことか台詞まわしとか。
ずっと見たかった富野そのものすぎて涙でそう。
・P4GA
ライブ会。
安定の作画崩壊。
・アルドノア
カットはわざと弱そうにデザインされてるのねきっと。
サガ2以来久々のロケットパンチ(弱)
割と大尉がポンコツすぎて草ww
インコちゃんに見せ場が多くて僕満足。
・スペース☆ダンディ
2話連続で爆発オチがないとかえって「……どした?」ってなる。
・土曜
午前中に床屋へ。
いい加減ボサボサだったのをバッサリと。
11時ちょいにちゃんどら君H君と合流。
野球を見に出発。
デーゲームには少し早いので北区のお寿司屋さんへ。
またはづき君が不参加の日にきてしまった……
運転がH君(飲めない)なのでちゃんどら君と2人で飲酒。
「酒が入った俺の胃袋は宇宙だ」と豪語するちゃにきだったが8皿でアウト。
シャコ先輩いつ見てもエイリアン面。
H君は潮汁にタップ。
僕も6皿で満腹。
うまい寿司に満足、また行きたい。
その後はナゴヤドーム……マエケン…武山オーバーラン……うっ、頭が……
栄に行ってから各自お買い物。
ストレスは散財で晴らす。
欲しかった手帳が手に入って良かった。
ラシックに好きな靴屋が2軒も入ってて給料前の自分には目に毒。
H君は靴、ちゃんどら君は眼鏡と目当ての物を買って夕飯へ。
東海市のホルモン焼き屋さんでゲス飯。
H君、小ライス、残すってよ。
ここもうまい。
ちゃんどら君が感謝のパック、H君がゴルパラ買って家まで送ってもらって終了。
俺もレギオンカード、買わなきゃ(使命感
いつ遊べるかわかんないけど。
H君一日運転お疲れさん!
・日曜
昼頃から余裕のぽんぽんぺいん。
CD返しに出てから1人コメダガチ勢。
ダラダラとネット見たりして過ごした。
鉄腕dashを見て過ごすいつもの日夜。
ラーメンを作る、となれば小麦を育て製塩する。
いつ見てもTOKIOすげぇ。
国分働かねぇ。
男子ゴハンも好き。
ニコ動でアニメ消化。
今期の個人的一押し、ペルソナ4ゴールデン・ジ・アニメーション1話。
鳴神くんが完全に2週目の、成し遂げた男の顔してて開幕から草生える。
初見を置いてけぼりにする気全開の展開速度。
その分話を知ってる側にはフレンドリーかも。
個人的にはP4→P4A→P4G→P4GAと4週目なのでサクサクはうれしい。
内容も文句なし。
主人公がコミュニケーション能力高いアニメって久しぶりかも。
戦闘もスピード感あった。
イザナギがマハジオダイン→メギドラオン。
劣等生のお兄様くらい強くてさすおにって思った。
OPがShadow Worldなのもいい。
毎週日曜日が楽しみですね!
からのアルドノア・ゼロ1話。
見たことある展開盛りだくさんな上にメカがダサい上に絶望感が足りない。
ガンパレとターンAの要素に速水奨を混ぜた感じ。
話は、まぁ期待できなくもないかな、くらい。
1話から果敢に死亡フラグ建てに行く奴が何人もいるのはいい感じ。
半数くらいの登場人物は人員整理してくれないかな。
とりあえずみかこ生徒会あたりはいなくなる気がする。
EDがカッコいい!
こんな感じの終末、でした。
午前中に床屋へ。
いい加減ボサボサだったのをバッサリと。
11時ちょいにちゃんどら君H君と合流。
野球を見に出発。
デーゲームには少し早いので北区のお寿司屋さんへ。
またはづき君が不参加の日にきてしまった……
運転がH君(飲めない)なのでちゃんどら君と2人で飲酒。
「酒が入った俺の胃袋は宇宙だ」と豪語するちゃにきだったが8皿でアウト。
シャコ先輩いつ見てもエイリアン面。
H君は潮汁にタップ。
僕も6皿で満腹。
うまい寿司に満足、また行きたい。
その後はナゴヤドーム……マエケン…武山オーバーラン……うっ、頭が……
栄に行ってから各自お買い物。
ストレスは散財で晴らす。
欲しかった手帳が手に入って良かった。
ラシックに好きな靴屋が2軒も入ってて給料前の自分には目に毒。
H君は靴、ちゃんどら君は眼鏡と目当ての物を買って夕飯へ。
東海市のホルモン焼き屋さんでゲス飯。
H君、小ライス、残すってよ。
ここもうまい。
ちゃんどら君が感謝のパック、H君がゴルパラ買って家まで送ってもらって終了。
俺もレギオンカード、買わなきゃ(使命感
いつ遊べるかわかんないけど。
H君一日運転お疲れさん!
・日曜
昼頃から余裕のぽんぽんぺいん。
CD返しに出てから1人コメダガチ勢。
ダラダラとネット見たりして過ごした。
鉄腕dashを見て過ごすいつもの日夜。
ラーメンを作る、となれば小麦を育て製塩する。
いつ見てもTOKIOすげぇ。
国分働かねぇ。
男子ゴハンも好き。
ニコ動でアニメ消化。
今期の個人的一押し、ペルソナ4ゴールデン・ジ・アニメーション1話。
鳴神くんが完全に2週目の、成し遂げた男の顔してて開幕から草生える。
初見を置いてけぼりにする気全開の展開速度。
その分話を知ってる側にはフレンドリーかも。
個人的にはP4→P4A→P4G→P4GAと4週目なのでサクサクはうれしい。
内容も文句なし。
主人公がコミュニケーション能力高いアニメって久しぶりかも。
戦闘もスピード感あった。
イザナギがマハジオダイン→メギドラオン。
劣等生のお兄様くらい強くてさすおにって思った。
OPがShadow Worldなのもいい。
毎週日曜日が楽しみですね!
からのアルドノア・ゼロ1話。
見たことある展開盛りだくさんな上にメカがダサい上に絶望感が足りない。
ガンパレとターンAの要素に速水奨を混ぜた感じ。
話は、まぁ期待できなくもないかな、くらい。
1話から果敢に死亡フラグ建てに行く奴が何人もいるのはいい感じ。
半数くらいの登場人物は人員整理してくれないかな。
とりあえずみかこ生徒会あたりはいなくなる気がする。
EDがカッコいい!
こんな感じの終末、でした。
コメダ後は電気屋でCDドライブ買ってTATSUYA行ってCD借りてきました。
itunesのデータとCDドライブがほぼ同時に飛ぶ悪夢以降ipod放置してたんで。
家帰って、ひたすらPCへインポート。
一枚インストールするのに10分とかかかるんすね。
調子に乗って10枚レンタルしちゃったよ。
2枚組多くて余計時間かかったし。
丸々2時間飛びました。
テレビでツール流してたらその2時間で100km走ってて。
改めてレーサーってすげえな、って思ったっていう日記。
itunesのデータとCDドライブがほぼ同時に飛ぶ悪夢以降ipod放置してたんで。
家帰って、ひたすらPCへインポート。
一枚インストールするのに10分とかかかるんすね。
調子に乗って10枚レンタルしちゃったよ。
2枚組多くて余計時間かかったし。
丸々2時間飛びました。
テレビでツール流してたらその2時間で100km走ってて。
改めてレーサーってすげえな、って思ったっていう日記。
病院の待ち時間長すぎて、コメダに退避中。
薬もらいにいって一時間半待ちとか。
追記:終了1時過ぎwww
コレ普通の時間帯が勤務の人って病院どうやって通うの?
病院にいた人みんなが自分みたいな時間帯勤務とは思えんし……
薬もらいにいって一時間半待ちとか。
追記:終了1時過ぎwww
コレ普通の時間帯が勤務の人って病院どうやって通うの?
病院にいた人みんなが自分みたいな時間帯勤務とは思えんし……
【2014/06/28】大府ダンジョン参戦記【BUG Delver】
2014年6月29日 ゲーム コメント (2)大府ダンジョン行ってきました!
結果は1-3……oh……
BUG使ってANTを相性差で轢き殺したところで脳軟化時代もここまで。
そこからは勝ちを捨てるレベルのミスやらかして3連敗。
こうした圧倒的ミスプレイを要介護マジック、って言うらしいですね。
TB兄貴に教えてもらいました。
マジで福祉大卒の介護士免許もったヘルパーさんに優しく見守られながら大会出たいです。
2ヶ月分のリハビリは、大変そう……
その後は映画の話したりモダンでLさんが精神隷属させられる様を見学したり。
んでからボドゲのお誘いに乗せてもらって。
ドラゴンストーンを集めたり、スパイスの競りに参加しました。
沖さんマリ男さんありがとうございました!
解散後はちゃんどらCarで半島一周ドライブ。
途中立ち寄ったお宝倉庫でちゃんどら君が今日のワンパックを購入。
激闘の果てにある物は?
←結果は、リンクからGOだ!
んでは、今日も主催、ジャッジの皆さまお疲れ様でした。
対戦した方参加された方、ありがとうございました!
結果は1-3……oh……
BUG使ってANTを相性差で轢き殺したところで脳軟化時代もここまで。
そこからは勝ちを捨てるレベルのミスやらかして3連敗。
こうした圧倒的ミスプレイを要介護マジック、って言うらしいですね。
TB兄貴に教えてもらいました。
マジで福祉大卒の介護士免許もったヘルパーさんに優しく見守られながら大会出たいです。
2ヶ月分のリハビリは、大変そう……
その後は映画の話したりモダンでLさんが精神隷属させられる様を見学したり。
んでからボドゲのお誘いに乗せてもらって。
ドラゴンストーンを集めたり、スパイスの競りに参加しました。
沖さんマリ男さんありがとうございました!
解散後はちゃんどらCarで半島一周ドライブ。
途中立ち寄ったお宝倉庫でちゃんどら君が今日のワンパックを購入。
激闘の果てにある物は?
←結果は、リンクからGOだ!
んでは、今日も主催、ジャッジの皆さまお疲れ様でした。
対戦した方参加された方、ありがとうございました!