表題の通り、フェイズ千種店の店舗大会に参加しましたので、時間が空きましたがレポートしていきます。
使用したのはP-Horizons。つまずき禁止後から温めていたデッキです。

 P-Horizons
 
 なまもの 16
 4 貴族の教主
 4 タルモゴイフ
 4 聖遺の騎士
 2 ヴェンデリオン三人衆
 1 大祖始
 1 ドライアドの東屋

 インスタント 21
 4 渦まく知識
 4 剣を鍬に
 4 もみ消し
 3 目くらまし
 2 呪文貫き
 4 Force of Will

 ソーサリー 4
 4 自然の秩序 

 土地 19 
 4 霧深い雨林 
 4 吹きさらしの荒野 
 3 Tundra 
 3 Tropical Island 
 1 森 
 1 地平線の梢 
 3 不毛の大地

 サイド 15
 3 クローサの掌握
 3 トーモッドの墓所
 1 浄化の大天使
 1 ボジューカの沼
 1 市長の塔
 2 流刑への道
 3 翻弄する魔道士
 1 呪文貫き

 コンセプトは「かわいくっていじわるな感じのバント、ただしパンク」。つまずき禁止→もみ消し相対的強化、を受けたマナ否定戦略と、対策が薄れた所へ大祖始どーん!の折衷を目指してみました。んでは早速、3回戦のあれこれをば。

 1回戦 Fires
 相手の方はこの日がDCI発行当日で、初めての大会だったそうです。
 R1 先手
 デッキわからないので、とりあえずもみ消し構えてパス。すると相手ターンはセット森→極楽鳥。ちくせう。こちらは教主出して2ターン目を終わると、相手からはヤヴィマヤの火。インベ直撃世代には強烈に懐かしさが募ると同時にデッキ確定。こちらが4/4聖遺だすともちろん返しにブラストダームが転がってくる。聖遺を育ててブロック、まで生き残るためにダーム2号はWill。なんとかライフ4残してオーダー→大祖始まで繋げて勝ち。
 R2 後手
 相手の方が超地主モード突入で、8マナくらい出てる間にオーダー→大祖始で勝ち。

 2回戦 BW-SFM
 最近よく対戦させていただいてるので、相手の方が黒いカードを愛好されている事を知ってる→対戦前からヤバいのわかってました。無理無理。
 R1 先手、だったかな?相手1マリ。
 教主出すも、予想通りのハンデス貰いながらまったり。そのうちに何とか手札整えられて、オーダーから大祖始。そこに飛んでくるマラキールの門番、でもWill引けててカウンターで勝ち!
 R2 後手 相手1マリ 
 あんまり記憶にないんだけど、東屋入りの初手キープしたら、すぐさま剣を鍬にを食らって、そうこうしてるうちに確かこちらの場が森1枚になって投了したような…
 R3 先手 お互い1マリ
 ハンデスでぐずぐずにされて、なんとかオーダー引き、生物展開するも飛んでくるのは案の定非業の死。ターン跨いでクリーチャーが生存できないので撃てず。そのまま石鍛冶→殴打頭蓋で負け。
 相手の方はこの日一日、マリガン率100%だったらしい…ですが優勝されてました。おめでとうございます!

 R3 GW-Aggro
 以前もフェイズさんの大会で対戦させていただいた方。その時はGW-Orderでした。今回も大祖始対決か?と思うもこの日はデッキが違ってたみたいで…
 R1 確か後手、だったような…
 教主ある、オーダーもある、カウンターない、の70点ハンドでキープできて、3tオーダー成立!返しに大祖始出されるとやばいな、と思いつつも普通にターンがかえってきてそのまま10点パンチで勝ち!
 R2 後手
 聖遺2枚あるし、なんとかなるだろ、と楽観的キープしたら教主→ミラディンの十字軍→遍歴の騎士、エルズペス。膨大な打点になっちゃった。投了。
 R3 先手
 R2の負け方が印象強すぎてイマイチ覚えてないけど、オーダー→大祖始の返しにルーンの母出てきた…そのまま復活した世界の魂で勝てました。

 結果:2-1で5位くらい?でした。同行したぐりねこ君は2-0-1で2位おめ!そして対戦してくださった方ありがとうございました!もみ消しはこの日は空気でした。ただ大祖始が予想通り、強かった!特に対策のないメイン戦では無双しますよねー。一方、こちらも予想通り、黒いデッキが癌だなぁ…と思ってた所へ、2回戦の対戦相手の方から「サイド後はオーダーパーツ抜いて、石鍛冶デッキに変更するのもいいよね」とアイデア頂戴しました。んで実際、23日のC.B.L.では変形サイドを試してみたんだけど、そのレポはまた次回、です。
 
 ではでは、よしなに。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索