「罰する火とナカティルの霊圧が…消えた?」

 「ブレスト禁止→コンボ死亡→Zoo強化→それなんてモダン?って言ってたら、先にモダンのZooが逝った…だと?」

 「つまづき禁止ならナカティルも禁止しましょうよぉ、って先生フォーマットそこじゃないです。」

 禁止発表は10日前でしたね。はづき・ぐりねこ両氏に7日前って言っちゃった。お詫びして訂正。てへぺろ。
 レガシーは安定のノーチェンジ、モダンは安定のTier1からの追加、という結果でした。石鍛治を失うと同時にデッキ難民になるのではないか?という不安やJtMSの減価償却できてません!という悩み、瞬唱買っちゃったし!なんて不運もBS使えないならなら引退する!という覚悟もひとまず取り越し苦労でした。私のようなMtg復帰組からすると、ますますモダンが遊び辛いフォーマットになったのは間違いない。別に始めるつもりもなかったけど。

 ノーチェンジ、と決まってしまったからには当然湧いてくるのが「結局、レガシーで石鍛治ジェイスBS瞬唱デッキに勝つにはどうしたら良いんだぜ?」という疑問。自分も使う?有利な構築を探っていく?ここからが頭の使いどころですね。

 私はいつも通り、好き勝手やらせてもらいますよ~。



コメント

ちゃんどら@T.A.T.
2011年12月21日0:02

貴兄の日記アップ待ってました!!
禁止改訂は大方の予想通り、BAN無しでしたね。
モダン?何それ?美味しいの?自分レガ民なので・・・。
減価償却の為に、今後はジェイスを中心にデッキを考えていこうかなと検討中。
普段使わないデッキ、主に対戦する相手だったデッキを使って色々と経験値を積んでいきたいなと思った立川忘年会でした。
メタへの対策についてはよっしー@TMS(CTG愛好家)さんが分かりやすい記事を書いていたので参考にされては如何?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索