2011、目標と俺

2011年12月28日 ゲーム
 今年も残り4日ですね!まぁ年末年始といっても普段と特に変わらず友人たちと楽しくMtgする予定です。まだまだ未熟なので練習あるのみです!大会用デッキも固まってないんで決めなくちゃいけないし。試せることをいろいろ試したいと思います!

 さて、元来私は性格がおおざっぱでいい加減なO型ですが、レガシーと仕事のことは真剣ですので今年の正月にいくつかの目標を立ててました。というわけで年末のまとめ第二弾は今年1年の総括として、それら6つの目標が達成できたかどうかをチェックしていこうと思います。チラ裏ってやつですね。

 ①1年間で30回、公認大会に参加しよう!→×
 目標設定:年間で30回参加するためには、月平均2.5回。愛知の開催頻度からしてなかなかの難易度です。途中大須のアメドリで月例の?大会がひとつ増えたため少しハードルが下がりましたが、かなり力を入れないと達成できない。我ながら上手く設定できました。絶妙です。
 結果:Oh…あと1回足りずの29回しか出られんかったよ。夏場に全然勝てなくて参加しなかった&年末の大会がモンハンの発売日と重なったのがよくなかった。だれだよゲームを土曜発売にした奴!水曜だろ常識的に考えて!関東で働く某氏は今年90大会行ったそうです。3倍とかマジか…

 ②1年間で120戦、公認大会で戦おう!→◎
 目標設定:愛知の大会はたいてい3~5回戦でSE無し。30大会×平均4回戦とすると、120戦。上の目標と連動して数字を決めました。こちらも我ながら絶妙。難易度は高いが達成が不可能ではない線。完璧ですよ。
 結果:トータル120マッチ!ぴったり!うまくできているもんです。対戦して下さった方には本当に感謝です。そして来年もよろしくです。

 ③年間勝率は5割!→×
 目標設定:DCIの大会に出はじめたのは昨年9月のまだレガシー一年生。始めたての昨年はめちゃくちゃ負けまくったので、なんとか半分は勝ちたい!ゆずこまち(弱)こと自分にとっては5割という目標でも超絶高望みなのですよ。
 結果:120戦55勝57敗8分け。勝ち数÷(対戦数-分け数)で計算すると(この式で良いのか?)、
55÷(120-8)=0.491071428571429...
らしいです。勝率約49%の負け越し2。ちくせう。今年も夏ごろまで本当負けに負けて、最大で負け越し13まで行きました。秋~冬にかけての連勝でなんとか持ち直した感じです。大祖始さまさまやわぁ。あと2つどこかで勝っておけば…来年からも、まずは1勝、を目指して頑張りたい。

 ④年末にレーティング1630以上!→◎
 目標設定:確か1月の時点でDCIのエターナルランキング・愛知で登録されていた人数が90人くらい。その中で45位の方のレートが1630でした。県内で真ん中らへんを目指す、志の低さが自分らしくて笑えます。基本、小市民です。みんなでご飯を食べにいっても、皿にのこった最後のひとつに手を伸ばすことができません。
 結果:11月末の時点で1672。反映されていない大会分が4勝3敗1分けなので、おそらく大きな変化はないでしょう。ちなみに1672は私の人生史上一番高い数字、バッケンレコードです。逆に今年の最低はトリコ石鍛冶を使ったC.B.L.で1-4しでかした時の1559でした。
 目標とは関係ないけど、レートなくなっちゃうのは少しさみしい気もしますね。低いときは本当に傷つくんだけど、モチベーションになるのも事実、なので。

 ⑤大会で優勝!→×
 目標設定:俺だって一回くらいは優勝してみたいじゃない!実力不相応だとしても、夢見るだけならタダだって言うし。
 結果:夢見がちなこと言ってすみませんでした。惜しかった、と思えるところまでも行ってません。
 この目標は友人たちがクリアしてくれたのはうれしい気持ち半分、ちょっと悔しい気持ちも半分です。はづき君のC.B.L.優勝もちゃんどら君のS-Cup優勝も、自分が初戦で敗れてることもあり、複雑な気分。うん、来年こそは俺の番!

 ⑥C.B.L.で入賞!→◎
 目標設定:自分が初めて参加した大会なので思い入れもありますし、ここで良い結果を出してみたい、と初参加の時から思ってました。
 結果:4位を2回。優勝してみたいなぁ!練習しなきゃ!

 以上、今年の目標達成度でした。6項目中ちょうど半分の3つ達成、思ったより多く届いてました。この結果を踏まえて来年の目標を定めていこうと思います。

 来年も、今年よりもっと楽しく、充実したMtgができますように!




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索