2012/11/24フェイズレガシー参戦記 終末期2/3
2012年11月25日コメント (1)いってきましたフェイズレガシー。
デッキはエスパー石鍛治で。
修復天と大梟を試してみようという試み。
朝、レベッカ平地が見つからないというトラブルに見舞われる。
妖怪カード隠し、恐るべし……。
サイン会までにはなんとかdredgeしたい。
では結果。
簡易で。
G1 Bant 2-0 爆弾さん
G2 Birds(Combo) 0-2 鳥の人さん
G3 Emeria 1-1-1
G4 WW 2-0
んで2-1-1でした。
大梟はなかなか強い。
解呪・StoPを喰らって後続の石鍛治・装備品を守ってくれる上ワンドロー。
ビート相手に減速になってくれる(かもしれない)上にFoWの弾になる。
ただ、やはりメインから未練ではダメなん?とも思う。
修復天は1度も手札に来ずに毎回サイドアウトされる、というお仕事に従事してました。
ここは素直に4枚目の大梟orハンデスでも良かったか?
個人的には大局が決した後に引くハンデスが大嫌いなので、青白の方が好みだなぁ、と。
まささんが教えてくれた、奇跡呪文を絡めての青白を形にしてみようかな。
デッキはエスパー石鍛治で。
修復天と大梟を試してみようという試み。
朝、レベッカ平地が見つからないというトラブルに見舞われる。
妖怪カード隠し、恐るべし……。
サイン会までにはなんとかdredgeしたい。
では結果。
簡易で。
G1 Bant 2-0 爆弾さん
G2 Birds(Combo) 0-2 鳥の人さん
G3 Emeria 1-1-1
G4 WW 2-0
んで2-1-1でした。
大梟はなかなか強い。
解呪・StoPを喰らって後続の石鍛治・装備品を守ってくれる上ワンドロー。
ビート相手に減速になってくれる(かもしれない)上にFoWの弾になる。
ただ、やはりメインから未練ではダメなん?とも思う。
修復天は1度も手札に来ずに毎回サイドアウトされる、というお仕事に従事してました。
ここは素直に4枚目の大梟orハンデスでも良かったか?
個人的には大局が決した後に引くハンデスが大嫌いなので、青白の方が好みだなぁ、と。
まささんが教えてくれた、奇跡呪文を絡めての青白を形にしてみようかな。
コメント
みなさまお疲れ様でした。ありがとうございました。