2013/02/10大須アメドリレガシー参戦記 終末期2/3
2013年2月10日 ゲーム コメント (6)今年初!
大須アメのレガシー大会に参加して来ました。
朝病院行ってからだったんで間に合わんと思ってアメに買い物しに行ったものの、余裕で受け付け間に合ったので参加。
得物はUW Miracleに石鍛治をブッこんだもの。
確かデッキ案はずっと前にまささんに頂いたんだった、ような?
今日はフリプ勢のつもりだったからかなりいい加減な感じの内容に。
以下リスト。
☆UW Miracle 〜しゃにしゃにらら〜♪
メイン60
3石鍛治の神秘家
2瞬唱の魔道士
1ヴェンディリオン三人衆
4剣を鍬に
4渦まく知識
2呪文貫き
1対抗呪文
4Force of Will
2天使への願い
3終末
3相殺
4師範の占い独楽
1殴打頭蓋
1梅澤の十手
3精神を刻む者、ジェイス
4島
2平地
1山
3Tundra
2Volcanic Island
4溢れかえる岸辺
4沸騰する小湖
1Karakas
1黄塵地帯
サイドボード15
3外科的摘出
3翻弄する魔道士
3紅蓮破
2忘却の輪
1解呪
1至高の評決
1血染めの月
1真髄の針
サイドボードは会場で大急ぎで組みました。
忘却の輪が思ったより1枚多い事に、G1のサイドチェック中に気付く。
誤った指図を入れ忘れた。
んでは、いつも通り結果から。
☆G1 EsperBlade 1-0-1
☆G2 5cg? 2-0
★G3 SneakShow 0-2 にしさん
☆G4 EsperBlade 2-1
☆G5 DomainZoo? 2-1 ビスケットハンマーさん
とことで、今年初大会は4-1でした。
24人中3位。
勝ち越しはもちろん嬉しいけど、無事回復してまた遊べた事にただただ感動。
やっぱり休みの日にレガシーは最高すぎる。
楽しすぎてあまり覚えてないので、雰囲気だけのレポをどぞ。
G1 EsperBlade
R1 先手 互いにマリなし
お互い除去祭りのグズグズを、独楽で辿り着いた天使トークンが2ターンでエンドゾーンまで持ち込む。
勝ち。
R2 後手 お互いマリなし
殴打頭蓋に殴られ続けるもチャンプで時間を稼いで分け。
相手の方のライフが最後44にw
G2 5cg?
R1 後手 お互いマリなし
早いタイミングで独楽相殺が揃う。
相殺が衰微で割られる前に相手の方のスペルを打ち消し続けてアド差を拡げる。
天使トークンで〆て勝ち。
R2 後手 お互いマリなし
困った、イマイチ思い出せんぞ。
ライフメモ的にはドロー操作→除去をホルホル→ひたすらプレイ、のSearch&Kiss&Destroyに成功して勝ち、なのかな?
G3 SneakShow
R1 後手 自分1マリ
マリした後も打ち消しが来ず。
直観を貫き→Sneakが通る。
ヴェンディでハンド覗くもグリセル・エムラ両方持たれてて負け。
R2 先手 お互いマリなし
翻弄×2、BS、解呪、ジェイス、土地2の「2ターン目を無事に迎えられたら」強そうなハンドをキープ。
島置いてターン返したら、都→ペタル→SnTという悲しみ。
こちらBSからヴェンディ、にしさんエムラ、事実上後手1Killされて負け。
2ターン目なんて無かった。
G4 EsperBlade
R1 先手 お互いマリなし
石鍛治が対処されず頭蓋着地。
そのまま突撃行軍し続けて勝ち。
R2 後手 自分1マリ
コジレックの審問連打からの未練トークンが処理できず負け。
R3 先手 お互いマリなし
ライフを削られるものの、間一髪頭蓋が間に合った。
ひたすら細菌パンチを敢行してライフで逆転して勝ち。
G5 DomainZoo?
R1 先手 お互いマリなし
ライフをガンガン減らされるも、天使トークンが間に合ってクロクロクロック。勝ち。
途中黄塵地帯で土地を攻めたらグッと楽になったはず。
要反省!
R2 後手 お互いマリなし
順調に除去していったものの、トラフトが処理できず負け、だったはず。
R3 先手 お互いマリなし
StoP3本とSCMが生物を封殺。
が、それでも撃ち漏らしたボブとQPMが処理できず怪しい展開。
ライフ的にギリギリの所で天使への願いに辿り着いてブロッカーとアタッカーを同時に仕立ててなんとか勝ち。
以下雑感。
・死儀礼を活かした豪快に多色なデッキが増えてるのかな?
月/BtBが強そうな環境。
・なんとなくだけどコンボ増えそう。
大会終わってからはわいわいとリスト書き。
その後爆弾さんとアメでお買い物→みんなでEsperBladeのデッキ改善案をあれこれして帰路へ。
大満足の今年初大会、でございました。
今日も参加された方対戦した方、主催と店舗の皆さんありがとうございました。
お疲れ様でした。
大須アメのレガシー大会に参加して来ました。
朝病院行ってからだったんで間に合わんと思ってアメに買い物しに行ったものの、余裕で受け付け間に合ったので参加。
得物はUW Miracleに石鍛治をブッこんだもの。
確かデッキ案はずっと前にまささんに頂いたんだった、ような?
今日はフリプ勢のつもりだったからかなりいい加減な感じの内容に。
以下リスト。
☆UW Miracle 〜しゃにしゃにらら〜♪
メイン60
3石鍛治の神秘家
2瞬唱の魔道士
1ヴェンディリオン三人衆
4剣を鍬に
4渦まく知識
2呪文貫き
1対抗呪文
4Force of Will
2天使への願い
3終末
3相殺
4師範の占い独楽
1殴打頭蓋
1梅澤の十手
3精神を刻む者、ジェイス
4島
2平地
1山
3Tundra
2Volcanic Island
4溢れかえる岸辺
4沸騰する小湖
1Karakas
1黄塵地帯
サイドボード15
3外科的摘出
3翻弄する魔道士
3紅蓮破
2忘却の輪
1解呪
1至高の評決
1血染めの月
1真髄の針
サイドボードは会場で大急ぎで組みました。
忘却の輪が思ったより1枚多い事に、G1のサイドチェック中に気付く。
誤った指図を入れ忘れた。
んでは、いつも通り結果から。
☆G1 EsperBlade 1-0-1
☆G2 5cg? 2-0
★G3 SneakShow 0-2 にしさん
☆G4 EsperBlade 2-1
☆G5 DomainZoo? 2-1 ビスケットハンマーさん
とことで、今年初大会は4-1でした。
24人中3位。
勝ち越しはもちろん嬉しいけど、無事回復してまた遊べた事にただただ感動。
やっぱり休みの日にレガシーは最高すぎる。
楽しすぎてあまり覚えてないので、雰囲気だけのレポをどぞ。
G1 EsperBlade
R1 先手 互いにマリなし
お互い除去祭りのグズグズを、独楽で辿り着いた天使トークンが2ターンでエンドゾーンまで持ち込む。
勝ち。
R2 後手 お互いマリなし
殴打頭蓋に殴られ続けるもチャンプで時間を稼いで分け。
相手の方のライフが最後44にw
G2 5cg?
R1 後手 お互いマリなし
早いタイミングで独楽相殺が揃う。
相殺が衰微で割られる前に相手の方のスペルを打ち消し続けてアド差を拡げる。
天使トークンで〆て勝ち。
R2 後手 お互いマリなし
困った、イマイチ思い出せんぞ。
ライフメモ的にはドロー操作→除去をホルホル→ひたすらプレイ、のSearch&Kiss&Destroyに成功して勝ち、なのかな?
G3 SneakShow
R1 後手 自分1マリ
マリした後も打ち消しが来ず。
直観を貫き→Sneakが通る。
ヴェンディでハンド覗くもグリセル・エムラ両方持たれてて負け。
R2 先手 お互いマリなし
翻弄×2、BS、解呪、ジェイス、土地2の「2ターン目を無事に迎えられたら」強そうなハンドをキープ。
島置いてターン返したら、都→ペタル→SnTという悲しみ。
こちらBSからヴェンディ、にしさんエムラ、事実上後手1Killされて負け。
2ターン目なんて無かった。
G4 EsperBlade
R1 先手 お互いマリなし
石鍛治が対処されず頭蓋着地。
そのまま突撃行軍し続けて勝ち。
R2 後手 自分1マリ
コジレックの審問連打からの未練トークンが処理できず負け。
R3 先手 お互いマリなし
ライフを削られるものの、間一髪頭蓋が間に合った。
ひたすら細菌パンチを敢行してライフで逆転して勝ち。
G5 DomainZoo?
R1 先手 お互いマリなし
ライフをガンガン減らされるも、天使トークンが間に合ってクロクロクロック。勝ち。
途中黄塵地帯で土地を攻めたらグッと楽になったはず。
要反省!
R2 後手 お互いマリなし
順調に除去していったものの、トラフトが処理できず負け、だったはず。
R3 先手 お互いマリなし
StoP3本とSCMが生物を封殺。
が、それでも撃ち漏らしたボブとQPMが処理できず怪しい展開。
ライフ的にギリギリの所で天使への願いに辿り着いてブロッカーとアタッカーを同時に仕立ててなんとか勝ち。
以下雑感。
・死儀礼を活かした豪快に多色なデッキが増えてるのかな?
月/BtBが強そうな環境。
・なんとなくだけどコンボ増えそう。
大会終わってからはわいわいとリスト書き。
その後爆弾さんとアメでお買い物→みんなでEsperBladeのデッキ改善案をあれこれして帰路へ。
大満足の今年初大会、でございました。
今日も参加された方対戦した方、主催と店舗の皆さんありがとうございました。
お疲れ様でした。
コメント
無事に戻ってこれて何よりでした。来週はMMCですかね?
これからはガンガンいこうぜっ!!
乙でしたー!
あたし日曜予定アリなのよね、土曜に遊べるといいなぁと思います。
ぐりるくんへ:
と
ちゃんどらくんへ:
が抜けてた。
復帰戦でとは、素晴らしい。脳内シュミレーション完璧かな?
ちなみに、土曜日は、昼だけ空いてる…
脳内も何も、先週君のBUGにボコボコにやられたデッキですわ。