唐突ながら表題通り、今年に入ってからの主な死因を徒然なるままに。
怪しうこそ物狂ほしけれ。

※以下は主にUW Mlracle(Blade型/RiP型)を使ってる人の体験談です
症状・死因には個人差があります

★続唱からの衰微(Blade型・RiP型対Jund・BUG)
Jand・Rock・BUGから喰らう奴。
打ち消されないカードは青白ボードコンだけを殺す機械かよ!
信じて送り出した石鍛治やRiPや相殺が……
対策:石鍛治やRiPや相殺を的と割り切り本命を通す、という「質量を持った残像」作戦?
→RiPはともかく、短期的にみて石鍛治や相殺以上の本命があるだろうか(反語)
対策:サイドから誤った指図取る?
→そうそう都合よく、誤った指図の新しい対象があるだろうか(反語)
→そも指図を増やすと、相手の本命リリアナをスルーする形になりそう(白目)

★t1に真髄の針、指定独楽(Blade型対Junk・UW Blade)
「あー終わったわー」ってなる第一位。
現状、どのデッキから飛んで来るか全く予想もつかないのがキツい。
Junkに喰らったのはまだしも分かる。
R1で相手の方も独楽使ってるのを見てるUW Bladeからサイド後にやられたのはゲロ吐いた。
どちらもその後独楽ばかり引き続ける程度の能力。
対策:不穏なら解呪、忘却の輪をサイドインする?
→そんなNTの勘みたいなもんに頼るしかないのか……
対策:やたらめったらFoWをアウトしない?
→でもFoWさんコンボ以外相手の時はマジ不要牌。

★ハンデス連打でカウンター奪われた後の聖トラフトの霊or未練ある魂(Blade型対EsperBlade)
主にEsperBladeから喰らう奴。
トラフトはまだ頭蓋か終末かSCMのからだパンチでかわせる分全然マシな部類。
本当にマズいのは未練。
裏表されるとこの先生きのこれない。
そしてFB見るまでは終末撃ちにくい。
対策:専用サイド(紅蓮地獄、硫黄の精霊)を取る?
対策:未練のために墓地対策をサイドインするか否か?
→サイド特に取らずBlade型での頭蓋による突撃行軍敢行orRiP型でのエネルギー・フィールド設置が1番の対抗策な気もしている。
←その際はハンデスがネックになるが。
※Bant特有の賛美された聖トラフトはまぁ、あれだ、頑張れ。

★Goblin Bombardmentでさようなら(RiP型対Zombies!)
Zombies!に対する知識不足もさることながら。
1番の問題は直接の死因が場に出ていたフェッチ2枚恐血鬼2枚Bombardmentという「見えてる要素」だったこと。
この状況で残ライフ6で相殺独楽エネルギー・フィールドあり、なのに自分からフィールド砕いて天使への願い撃ったのはありえないわ。
公開情報で既に詰んでる状況なのがわかっていない。
焦って動くのは下手な証拠。
対策:自分が使わないデッキだろうとリスト見て勉強する。
相手の方のデッキの強みや狙い、弱みがわかってなかった。
→ほかにも詰みの条件をあまり知らないデッキが結構あるので、ここいらでまとめて勉強する。
the SPYとかSpanishとか。
→上記の状況でも衰微か不毛を引かれなければフィールドを維持できる。
また衰微を撃たれないならRiP/フィールドで負けない場を作ることが先決だろう。
こちらのデッキにハメパターンがあり、焦る必要が無い事に気づくべきだった。

★SnTからの事実上1Kill(Blade型対SnT)
SnT/エムラ/グリセル対策11枚サイドイン→翻弄×2とBS解呪ジェイス土地2のハンドキープ→でも間に合わない、という悪夢。
対策:お疲れ様でした!
→お疲れ様でした!

と、いう事で。
特に針は本当に死活問題なんだよね。
もしこんな風に対策しろよ的なアドバイスがいただけましたら幸いと存じます。



コメント

アルテ
2013年3月7日8:38

っ【翻弄する魔道士】
などいかがでしょうか。
針はまずどのデッキにでもサイドに入っていると思います。サイド後は問答無用で指定を【真髄の針】!!!!
1T目で置かれたら、【解呪】・・・?

モダマスの可能性に殺されたシン
モダマスの可能性に殺されたシン
2013年3月7日12:57

M.E.P.Eクソワロタwww
UW2色ですか?
3色目に黒だと針には対処しやすいんじゃないでしょうか?(こなみ)

ゆずこまち(弱)@T.A.T.
2013年3月7日19:39

アルテさんへ:ありがとうございます。
やはり「針が入っている」という前提で動くのが良い、のか……
となると解呪もとりあえず入れるのが良いのかもしれませんね。

ゆずこまち(弱)@T.A.T.
2013年3月7日19:45

シンさんへ:VSBRばりの大口径&威力で飛んでくる衰微嫌い。
デッキはt赤ですね。
今朝ちょうどt黒にしたらいくつかの問題が解決するのでは、と思い当たりました。
またあれこれ試してみます!

葉月@T.A.T.
2013年3月7日20:39

ついに、二色からエスパーへの進化が…おめでとうございます。

針相手なら壊す、リムーブが一番だよねえ。あとは相殺独楽を抜く…は本末転倒だし。むむむ…

ゆずこまち(弱)@T.A.T.
2013年3月7日20:53

はづきくんへ:?
t赤だから3色だよ?
相殺は割と抜く事もあるんだけど、独楽は奇跡的に抜きにくいよね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索