【2013/09/23】C.B.L.参戦記【RUG Delver】
2013年9月23日 ゲーム コメント (4)表題通り、C.B.L.参加してきました!
デッキはちゃんどら君に箱を選んでもらって、選ばれた方のRUGに。
この連休中はEsperBladeばっかり使って遊んでたんですけどね。
前々日・前日のふりぷ意味ないやん。
はい、いつも通りに結果から。
☆G1 Bye
☆G2 Zoo 2-0
☆G3 Pox 2-1 沖かるまさん
☆G4 Hightide 2-0
ーG5 ID
ーG6 ID
で、スイス4位抜け。
からの、
★SE1 時間の都合でトス
でした。
今日に限って、後の予定があって残念。
でもSE1は対戦しても普通に負けてた気もします。
相手の方がSnTなのを知ってるので。
んでは以下、45人参加、SEあり6回戦をさっくりめに振り返りです。
G1 Bye
今年に入ってC.B.L.の開幕Byeは2回目なんだよなぁ……
G2 Zoo
R1 先手互いにマリなし
Delverから入るスタート。
返しのナカティルを目くらましで、なかなか出来た立ち上がり。
しかしトップが何度見てもDelverで、裏返らないまま結局3連打。
1枚を稲妻で失うものの、その後裏返った2枚と追加したタルモがライフを一気に強奪して勝ち。
R2 後手互いにマリなし
今度は土地3マングース稲妻思案目くらましをキープ。
相手の方の初動がt2のガドック、これに稲妻。
返しにマングース置くが土地は不毛される。
でも生物が出て来ず、こちらからも不毛連打。
スレッショルドしたマングースと心中プラン。
相手の方の土地が2枚で止まり、出てきたラバマンサを水没させ事故を促進させる。
再度召喚されるも乱暴で排除し、そのまま殴り勝ち。
相手の方はガドックとラバマンサ、こちらはマングース1枚しか生物を引いてない泥試合。
G3 Pox
R1 後手互いにマリなし
無理ゲーすぎるだろこれ、全く記憶にない位にいい所なく負け。
R2 先手互いにマリなし
沖かるまさんの除去引きが鈍い間にタルモ2枚マングース1枚で殴りきり。
この形でないと勝てない気がする。
R3 後手私のみ2マリ
2マリにタバナクル・アーボーグと置かれて死を覚悟。
こうなりゃ普通にやっても無理やし。
あえて薄い方、事故に期待して不毛はアーボーグに。
これがたまたま功を奏し、黒マナダブルが出ないままゲームが進む。
ずっと1マナずつ要求されながらもラバマンサとタルモが削りきり、勝ち。
ツいてた、以外のなにものでもない。
G4 Hightide
R1 後手お互いマリなし
初手の稲妻が邪魔だが、タルモあるしキプ。
t2までにクロック、t3からはパーミしたいな……と心に決めてスタート。
タルモでビートを仕掛けるが、打ち消し入らずコンボスタートされ死を覚悟。
が、これが折れてチャンスが来る。
タルモ追加しライフを6まで減らすも、再びコンボが始まりまたも死を覚悟。
時のらせんを撃たれるたびに、少しずつ手に入る稲妻を打ち込み、相手の方のライフを3へ。
最後のらせんで入った手札に稲妻2枚もみ消し1枚呪文嵌め2枚、で望みが繋がる。
商人の巻物に呪文嵌めを合わせるがこれが2本とも打ち消される。
その後引き増し連打から、ついに飛んでくる致死量ストームのブレインフリーズ。
ここからの流れ、あまりにアレすぎて記憶曖昧ですが。
私:スタックして稲妻
相:スタックして渦まく知識
私:スタックしてブレインフリーズをもみ消し
相:スタックして転換
私:スタックしてフェッチ、解決
相:転換解決、長期計画プレイ→解決、独楽並べ替え、独楽1ドロー、スタックして狼狽の嵐が稲妻ともみ消しを打ち消し、解決
私:渦まく知識解決にスタックして、稲妻をプレイヤー
みたいな流れに。
最後の希望が通って、残り3点をジャストメイクして勝ち。
R2 後手相手の方のみ1マリ
すでにクタクタの2R目。
相手の方の引きが冴えない間にタルモ2体とマングースをドロップ。
クロックを刻み続け、勝ち。
G2はさっくり終わって良かったww
G5 ID
G6 ID
SE1 時間の都合でトス
ってな感じでした。
ふり返ってみても、ツいてました!としか言えない展開が多かったな。
あと、都合3試合しかしていない。
対戦していただいた方、参加された方、運営と店舗の皆様お疲れさまでした!
ありがとうございました。
デッキはちゃんどら君に箱を選んでもらって、選ばれた方のRUGに。
この連休中はEsperBladeばっかり使って遊んでたんですけどね。
前々日・前日のふりぷ意味ないやん。
はい、いつも通りに結果から。
☆G1 Bye
☆G2 Zoo 2-0
☆G3 Pox 2-1 沖かるまさん
☆G4 Hightide 2-0
ーG5 ID
ーG6 ID
で、スイス4位抜け。
からの、
★SE1 時間の都合でトス
でした。
今日に限って、後の予定があって残念。
でもSE1は対戦しても普通に負けてた気もします。
相手の方がSnTなのを知ってるので。
んでは以下、45人参加、SEあり6回戦をさっくりめに振り返りです。
G1 Bye
今年に入ってC.B.L.の開幕Byeは2回目なんだよなぁ……
G2 Zoo
R1 先手互いにマリなし
Delverから入るスタート。
返しのナカティルを目くらましで、なかなか出来た立ち上がり。
しかしトップが何度見てもDelverで、裏返らないまま結局3連打。
1枚を稲妻で失うものの、その後裏返った2枚と追加したタルモがライフを一気に強奪して勝ち。
R2 後手互いにマリなし
今度は土地3マングース稲妻思案目くらましをキープ。
相手の方の初動がt2のガドック、これに稲妻。
返しにマングース置くが土地は不毛される。
でも生物が出て来ず、こちらからも不毛連打。
スレッショルドしたマングースと心中プラン。
相手の方の土地が2枚で止まり、出てきたラバマンサを水没させ事故を促進させる。
再度召喚されるも乱暴で排除し、そのまま殴り勝ち。
相手の方はガドックとラバマンサ、こちらはマングース1枚しか生物を引いてない泥試合。
G3 Pox
R1 後手互いにマリなし
無理ゲーすぎるだろこれ、全く記憶にない位にいい所なく負け。
R2 先手互いにマリなし
沖かるまさんの除去引きが鈍い間にタルモ2枚マングース1枚で殴りきり。
この形でないと勝てない気がする。
R3 後手私のみ2マリ
2マリにタバナクル・アーボーグと置かれて死を覚悟。
こうなりゃ普通にやっても無理やし。
あえて薄い方、事故に期待して不毛はアーボーグに。
これがたまたま功を奏し、黒マナダブルが出ないままゲームが進む。
ずっと1マナずつ要求されながらもラバマンサとタルモが削りきり、勝ち。
ツいてた、以外のなにものでもない。
G4 Hightide
R1 後手お互いマリなし
初手の稲妻が邪魔だが、タルモあるしキプ。
t2までにクロック、t3からはパーミしたいな……と心に決めてスタート。
タルモでビートを仕掛けるが、打ち消し入らずコンボスタートされ死を覚悟。
が、これが折れてチャンスが来る。
タルモ追加しライフを6まで減らすも、再びコンボが始まりまたも死を覚悟。
時のらせんを撃たれるたびに、少しずつ手に入る稲妻を打ち込み、相手の方のライフを3へ。
最後のらせんで入った手札に稲妻2枚もみ消し1枚呪文嵌め2枚、で望みが繋がる。
商人の巻物に呪文嵌めを合わせるがこれが2本とも打ち消される。
その後引き増し連打から、ついに飛んでくる致死量ストームのブレインフリーズ。
ここからの流れ、あまりにアレすぎて記憶曖昧ですが。
私:スタックして稲妻
相:スタックして渦まく知識
私:スタックしてブレインフリーズをもみ消し
相:スタックして転換
私:スタックしてフェッチ、解決
相:転換解決、長期計画プレイ→解決、独楽並べ替え、独楽1ドロー、スタックして狼狽の嵐が稲妻ともみ消しを打ち消し、解決
私:渦まく知識解決にスタックして、稲妻をプレイヤー
みたいな流れに。
最後の希望が通って、残り3点をジャストメイクして勝ち。
R2 後手相手の方のみ1マリ
すでにクタクタの2R目。
相手の方の引きが冴えない間にタルモ2体とマングースをドロップ。
クロックを刻み続け、勝ち。
G2はさっくり終わって良かったww
G5 ID
G6 ID
SE1 時間の都合でトス
ってな感じでした。
ふり返ってみても、ツいてました!としか言えない展開が多かったな。
あと、都合3試合しかしていない。
対戦していただいた方、参加された方、運営と店舗の皆様お疲れさまでした!
ありがとうございました。
コメント
なぜかスイス抜けできてます。
他の大会メチャクチャ負けてるけどね。
R1最後の攻防は個人的に今回のハイライトTOP3に入りました^^;
あそこでサーチが通って安心した直後に2枚目の稲妻とか、完全にしてやられましたよっ
リンクさせて頂きましたので、また対戦の機会がありましたら宜しくお願いします。
あそこまでのスタック合戦になるのはHightide戦位なので、楽しかったです!
1回目の「もう1回遊べるドン☆」からの立て直しが早くて、正直負けを覚悟しました。
リンク返しさせていただきました、今後ともよろしくお願いします!