EDH用に足りないカードを買い出ししてきました。
ら、アメで爆弾さんに遭遇→tkcさん合流して忘れ物返却、すぐにさようなら→BMで買い物→アメに戻って某店員さんに店頭になかったPower Artifactを出してもらう、って流れ。
帰りは爆弾さんを送って行きつつ、デッキ相談に乗ってもらう。
おいら優柔不断だから結論出ず。
今から考えます。
暇人に付き合ってくれた爆弾さんに感謝!です。
ら、アメで爆弾さんに遭遇→tkcさん合流して忘れ物返却、すぐにさようなら→BMで買い物→アメに戻って某店員さんに店頭になかったPower Artifactを出してもらう、って流れ。
帰りは爆弾さんを送って行きつつ、デッキ相談に乗ってもらう。
おいら優柔不断だから結論出ず。
今から考えます。
暇人に付き合ってくれた爆弾さんに感謝!です。
【え?】ルールの質問でっす!その2【また?】
2012年11月9日 ゲーム コメント (5)自分で調べる能力の無さが露呈する形。
④相手実物提示教育プレイ→解決。相手グリセルブランド私真髄の針
→この場合、7ドローと針指定の順番は?
⑤相手実物提示教育プレイ→解決。相手グリセルブランド私ファイレクシアの変形者
→指定&対消滅できない。なんで?
⑤はできない事は憶えてるんだけど、なんでなんだったっけ?
「しょうがないな〜こまち君は」って言って教えてくれる人募集してます。
④相手実物提示教育プレイ→解決。相手グリセルブランド私真髄の針
→この場合、7ドローと針指定の順番は?
⑤相手実物提示教育プレイ→解決。相手グリセルブランド私ファイレクシアの変形者
→指定&対消滅できない。なんで?
⑤はできない事は憶えてるんだけど、なんでなんだったっけ?
「しょうがないな〜こまち君は」って言って教えてくれる人募集してます。
【え?】質問でっす!【今さら?】
2012年11月7日 ゲーム コメント (9)何年やってんだよ!って言われるの覚悟で。
・相手実物提示教育プレイ→解決へ
この時
①カード選択→公開、相手騙し討ち私忘却の輪。
相手がマナを払って生物を場に出せる?
②カード選択→公開、相手グリセルブランド私忘却の輪。
相手がライフを払って7ドローできる?
③私拘留の宝球、だと何か変わる?
お暇な人教えてくらはいな。
・相手実物提示教育プレイ→解決へ
この時
①カード選択→公開、相手騙し討ち私忘却の輪。
相手がマナを払って生物を場に出せる?
②カード選択→公開、相手グリセルブランド私忘却の輪。
相手がライフを払って7ドローできる?
③私拘留の宝球、だと何か変わる?
お暇な人教えてくらはいな。
ちゃんどら君が帰ってきてたんで、土曜は身内会、日曜は刈谷でレガシーしてきました。
以下週末のダイジェスト。
☆土曜日
・関東から戻ってきたうちのちゃんどら君は今回UR BurnとUR Delverの2デッキを持ち込んでいたが、ぐりねこ君は日曜夜まで「結局、何が違うのか」分かってなかった。多分、スリーブじゃない?
・黒枠ボルカΔでも高い!
・エンチャントレス難しい。Burn系とか独房で余裕でしょ、って思ってたら4ターン目に死んでて気流の言葉フイタ。
・赤魚、期待してます。
・味噌煮込みうまうま。
・この日は奇跡コンがデレデレで良く回った。しばらくはこれやで!
・結局はづき君と対戦してない。次回お楽しみに!
☆日曜日
・夢心地の朝一番にBurn対UR Burnという波乱の幕開け。
・TB兄貴との対戦はどちらかが必ずド派手に事故ってワンサイドになる。あと苦花から出てくるトークンがズルいw
・カツカレーもぐもぐ。
・ジマさんと遊んでもらう。奇跡コンがツンツン。私Mtgプレイヤーだけど、終末デッキでZooにボコボコにされる男の人って……
・気がついたら、前回を上回って11人いる!
・管理人君のセドラクシスの死霊デッキと。奇跡コンで辛勝。その後RUG Delverで4戦して全部ハメ勝ち。
・みんなF.S.S.読みすぎ。トランプ欲しさに来週もGTM観に行くかも。
・なぜ俺はEDHを持って行かなかったのか。
・えびバジルチャーハンぱくぱく。
・調整回し会は楽しいので今後もできるだけ参加したい、と思った(KONAMI館
みんなの住まいがバラバラすぎて中間点が存在しないのが厳しいね。
自分には奇跡コンよりはテンポ系の方がまだ回せそうだ、とわかっただけでも大収穫!の週末でした。しばらくは奇跡呪文は見たくありません……
以上さっくりと週末雑感でした。
参加した方対戦してくださった方、お疲れでした。ありがとうございました!
以下週末のダイジェスト。
☆土曜日
・関東から戻ってきたうちのちゃんどら君は今回UR BurnとUR Delverの2デッキを持ち込んでいたが、ぐりねこ君は日曜夜まで「結局、何が違うのか」分かってなかった。多分、スリーブじゃない?
・黒枠ボルカΔでも高い!
・エンチャントレス難しい。Burn系とか独房で余裕でしょ、って思ってたら4ターン目に死んでて気流の言葉フイタ。
・赤魚、期待してます。
・味噌煮込みうまうま。
・この日は奇跡コンがデレデレで良く回った。しばらくはこれやで!
・結局はづき君と対戦してない。次回お楽しみに!
☆日曜日
・夢心地の朝一番にBurn対UR Burnという波乱の幕開け。
・TB兄貴との対戦はどちらかが必ずド派手に事故ってワンサイドになる。あと苦花から出てくるトークンがズルいw
・カツカレーもぐもぐ。
・ジマさんと遊んでもらう。奇跡コンがツンツン。私Mtgプレイヤーだけど、終末デッキでZooにボコボコにされる男の人って……
・気がついたら、前回を上回って11人いる!
・管理人君のセドラクシスの死霊デッキと。奇跡コンで辛勝。その後RUG Delverで4戦して全部ハメ勝ち。
・みんなF.S.S.読みすぎ。トランプ欲しさに来週もGTM観に行くかも。
・なぜ俺はEDHを持って行かなかったのか。
・えびバジルチャーハンぱくぱく。
・調整回し会は楽しいので今後もできるだけ参加したい、と思った(KONAMI館
みんなの住まいがバラバラすぎて中間点が存在しないのが厳しいね。
自分には奇跡コンよりはテンポ系の方がまだ回せそうだ、とわかっただけでも大収穫!の週末でした。しばらくは奇跡呪文は見たくありません……
以上さっくりと週末雑感でした。
参加した方対戦してくださった方、お疲れでした。ありがとうございました!
行ってきました伏見ミリオン座!
今日公開の映画「ゴティックメード〜花の詩女」を観てきました。
※GTM・ゴティックメードとは…
Zガンダムやエルガイムのメカニックデザインを担当した永野護さんが監督する、僕の考えた最強ロボットが大活躍するアニメ映画でつ。
リンクしてもらってる中にきっと観に行くだろう人(グリねこ君とかTB兄貴とか)が多いから、ネタバレなしで。
・ミリオン座は初めて行ったけど(平日日中だからかな?)座席が指定じゃないので、こだわる人は上映時間よりか早めに行くと良いかもね!
・開幕に出てきたあの人たちですでにテンション上がる。
・動く永野メカとか風で揺れる服や髪が観られるだけでちょっと感動。止め絵は見慣れてるけど、こんな感じなのね。
・メカニックの駆動音も同様。特にGTMの音がめちゃカッコ良い。
バレ無しで魅力を伝えるのは難しいね。
単館上映だから観るのは結構骨が折れるけど、信者の人はマスト、そうでない人もぜひ。FB7よりずっと満足度高いと思うよ。
何はともあれ、これでF.S.S.が連載再開される、って事が1番の喜びなんだけどね!
今日公開の映画「ゴティックメード〜花の詩女」を観てきました。
※GTM・ゴティックメードとは…
Zガンダムやエルガイムのメカニックデザインを担当した永野護さんが監督する、僕の考えた最強ロボットが大活躍するアニメ映画でつ。
リンクしてもらってる中にきっと観に行くだろう人(グリねこ君とかTB兄貴とか)が多いから、ネタバレなしで。
・ミリオン座は初めて行ったけど(平日日中だからかな?)座席が指定じゃないので、こだわる人は上映時間よりか早めに行くと良いかもね!
・開幕に出てきたあの人たちですでにテンション上がる。
・動く永野メカとか風で揺れる服や髪が観られるだけでちょっと感動。止め絵は見慣れてるけど、こんな感じなのね。
・メカニックの駆動音も同様。特にGTMの音がめちゃカッコ良い。
バレ無しで魅力を伝えるのは難しいね。
単館上映だから観るのは結構骨が折れるけど、信者の人はマスト、そうでない人もぜひ。FB7よりずっと満足度高いと思うよ。
何はともあれ、これでF.S.S.が連載再開される、って事が1番の喜びなんだけどね!
普段、「テレビなんておわコン」とか言ってるから。
料理の鉄人のリバイバル番組が始まる事を知らなかったぜ……
陳建一が第4の鉄人に陳建太郎を推薦したの見て陳建民フイタ。
ウラシマン以外に、毎週の楽しみができました。
それはそうと、本題。
この日記も1周年のようです。
手抜き更新も当たり前になっちゃってますが。
そもそも更新止まってますが。
これからも、よしなに。
料理の鉄人のリバイバル番組が始まる事を知らなかったぜ……
陳建一が第4の鉄人に陳建太郎を推薦したの見て陳建民フイタ。
ウラシマン以外に、毎週の楽しみができました。
それはそうと、本題。
この日記も1周年のようです。
手抜き更新も当たり前になっちゃってますが。
そもそも更新止まってますが。
これからも、よしなに。
・メーカー不明 銀色の4色ボールペン
初めて大会参加した日から、最初の1年くらいずっとコレ。
シブくて気に入ってる。
仕事用に色違い持ってるくらい。
ちょっとお高そうに見えて、実はすごい安い。
赤が出なくなってきた……
最近はまささん専用機///
・ペリカン ツェット
文具系男子憧れのドイツブランド、ペリカン。
捻るとペン先が出る。
コルクの指あては滑らなくて良い。
トップのペリカンマーク、かわいい。
ちょっと曲がってるのが、文字通り捻りが効いてる。
使用期間は半年くらい。
メイカーの割に安い。
欲を言えば、もう少し重いと持ち心地良くて嬉しい。
・ラミー サファリ
今年の7月から。
文具系男子憧れのドイ(ry、ラミー。
ノック式だけど、スプリングが少し重めなところが好き。
指あてが無い分、やや滑るのはマイナス。
文具3割引の日の栗○商会マジゴッド。
欲を言えば、もう少し重(ry
・次買うなら、クロス センチュリー。
選択の理由:当然、重そうだから。
それと某主人公が撃たれた時、コレで弾丸が止まって生き残ったからw
プラはやっはダメだ。
メタルの質感が欲しい。
初めて大会参加した日から、最初の1年くらいずっとコレ。
シブくて気に入ってる。
仕事用に色違い持ってるくらい。
ちょっとお高そうに見えて、実はすごい安い。
赤が出なくなってきた……
最近はまささん専用機///
・ペリカン ツェット
文具系男子憧れのドイツブランド、ペリカン。
捻るとペン先が出る。
コルクの指あては滑らなくて良い。
トップのペリカンマーク、かわいい。
ちょっと曲がってるのが、文字通り捻りが効いてる。
使用期間は半年くらい。
メイカーの割に安い。
欲を言えば、もう少し重いと持ち心地良くて嬉しい。
・ラミー サファリ
今年の7月から。
文具系男子憧れのドイ(ry、ラミー。
ノック式だけど、スプリングが少し重めなところが好き。
指あてが無い分、やや滑るのはマイナス。
文具3割引の日の栗○商会マジゴッド。
欲を言えば、もう少し重(ry
・次買うなら、クロス センチュリー。
選択の理由:当然、重そうだから。
それと某主人公が撃たれた時、コレで弾丸が止まって生き残ったからw
プラはやっはダメだ。
メタルの質感が欲しい。
GP Rebeccaさん
2012年10月17日 ゲーム コメント (4)まだ信じられんけど、俺らの町にRebeccaさんとAleksiさんが来てくれる!
サイン何に書いてもらおう?
RebeccaさんはSSS?苦花?ダクリ?
APAC平地もいいね。
Aleksiさんはテゼか?
でもなーこれ並んだ所でサインもらえんのかなー?なー?
横浜は列が進まなすぎて諦めたんだよねー。
もういっそのことKajaさんも来て!
んで、エタパは名古屋なん?
【2012】こんなものを買った!【9〜10】
2012年10月16日 ゲーム コメント (4)いつもの備忘録今月分。
RtR中心のお買い物に。
・APAC 沼 1
Esper用に。
タッチカラーの基本土地だから無くても回るけど。
まぁ、保険?
・断片無き工作員 4
Agentって言いたいだけ。
ファンデッキとしてはなかなか。
大会レベルとしてはもう少し頑張りましょう、な印象。
・Helm of Obedience 3
・RIP 4
組むつもりなかったRIPだけど、イラストがかっこよすぎた。
墓地対策は何枚あってもいい、とのお言葉もありますし。
・至高の評決 2
発表された時点で押さえたかった。
今のところ目立った活躍無し。
・拘留の宝球 3
便利。
メインに入ってる分なら赤霊破も飛んでこない。
・突然の衰微 2
流行りには乗っかるタイプ。
・死儀礼のシャーマン 4
まだ試してないけど強そう。
後は6パックでショックランド2枚。
来月こそは、と節約を誓う。
エタフェス参加された皆様お疲れ様でした!
参戦記事楽しみにしております。
今日はS君ぐりる君自分の3人でキューブしてきました。
3人しかいないのにS君と悉く色が被ってしまう、という残念な結果でしたが。
でもキューブ楽しいです。
その後はRtR剥いて(いぇーい葉月君見てるぅ?)、シングル購入。
パックからの排出は、
・イゼットのギルドメイジ?←3パックぶり2度目
・アゾリウスのエンチャント・オーラ
・蒸気坑
でまたもや辛くもペイかな?
シングルはRIPと死儀礼のシャーマンを4枚にしました。
んで、カラオケ行って解散。
休日を満喫しましたとさ。
さあ、JOJO観よっと。
エタフェス参加される方は頑張って!
2012年10月12日 ゲーム コメント (3)明日は会議室より、応援しております!
道中お気をつけて!
講習会さえなければ参加したんだけどね……
内容が薄い研修なのに拘束は1日、とか勘弁してよ。
俺だってレガシーしたいよ。
せめて勤務時間内にやって欲しい……
道中お気をつけて!
講習会さえなければ参加したんだけどね……
内容が薄い研修なのに拘束は1日、とか勘弁してよ。
俺だってレガシーしたいよ。
せめて勤務時間内にやって欲しい……
RtRとF.S.S.Tracer
2012年10月10日 ゲーム コメント (7)
はづき君が「RtR売ってない!」と嘆いてたんで。
そうなん?と思って探しに行ってきた。
結果:さすがMtg不遇の知多半島、普通に残ってる。
んで、3つだけ購入。
・イゼットのギルドメイジ?
・地下世界の人脈?
・寺院の庭
なんとかペイかな。
この順番で剥いたから結構焦ったw
他にもプロキシとして最適なコモン土地が多くて満足。
んで、メインの買い物は写真の一冊。
昔Newtypeのオマケに良くこんな冊子ついてきた。
隅々まで読んだ懐かしい思い出。
もう15年位前?
某ベーシストがコラム書いてるみたいだから楽しみ!
そう言えば作者もベーシスト。
例によってTB兄貴の日記で知ったので、明日はJOJOのム↑ック↓を探しに行こう。
そうなん?と思って探しに行ってきた。
結果:さすがMtg不遇の知多半島、普通に残ってる。
んで、3つだけ購入。
・イゼットのギルドメイジ?
・地下世界の人脈?
・寺院の庭
なんとかペイかな。
この順番で剥いたから結構焦ったw
他にもプロキシとして最適なコモン土地が多くて満足。
んで、メインの買い物は写真の一冊。
昔Newtypeのオマケに良くこんな冊子ついてきた。
隅々まで読んだ懐かしい思い出。
もう15年位前?
某ベーシストがコラム書いてるみたいだから楽しみ!
そう言えば作者もベーシスト。
例によってTB兄貴の日記で知ったので、明日はJOJOのム↑ック↓を探しに行こう。
2012/10/8C.B.L.参戦記
2012年10月8日 ゲーム コメント (4)表題通りC.B.L.いってきました!
使用デッキはUW R.I.P.です。
愛知はコンボが少ない、はずでした。
マッチは
☆G1 ANT 2-1
★G2 Enchantress 0-2
★G3 Enchantress 0-2
ーG4 BUG 1-1-1
☆G5 Hivemind 2-1
★G6 Ziliran 1-2
結果は2-3-1のもう少し頑張りましょう勢
今日の得物はビートメタなコンボだぜ(キリッとか思ってた俺とか超ざまぁ。
デカい大会前なんで、細かいレポは無しね。
今回も参加した方対戦した方、運営及び店舗の皆さまありがとうございました。
お疲れ様でした。
調整いってきました!
2012年10月7日 ゲーム コメント (7)まささん発起の調整回し会に参加して来ました!
終日楽しく遊んで、普段できないお話も聞けて満足。
参加された方はお疲れ様でした!
食事と駐車場でgdgdになってしまい申し訳ないです…
またぜひみんなで遊びましょう!
週末に向けてデッキ作成
2012年10月5日 ゲーム コメント (13)・StoneBlade
・Reanimator
・RUG Delver
・BUG
以上を日曜までにがんばって用意する
StoneBlade以外も残骸はある程度まとまってるんで今からメイン作成して
土曜にちょいちょい修正&サイドも用意すりゃばっちりでしょ
最近のトレンドがよくわからないんで大会結果いっぱい見ないとな
・Reanimator
・RUG Delver
・BUG
以上を日曜までにがんばって用意する
StoneBlade以外も残骸はある程度まとまってるんで今からメイン作成して
土曜にちょいちょい修正&サイドも用意すりゃばっちりでしょ
最近のトレンドがよくわからないんで大会結果いっぱい見ないとな
iOSをバージョンアップしてから、バッテリーの持ちが悪くなったような?
まぁいまだにiphone4だし、仕方ないことなのかも。
2012/9/23大須アメドリレガシー参戦記
2012年9月23日 ゲーム コメント (8)いってきましたアメドリレガシー!
デッキはEsperBladeで、リストはC.B.L.と75枚同じなので略。
割と満足してるのでそのまま。
今弄ってもまた環境変わるし、ね。
んでは結果。
★G1 Merfolk 0-2 ジマさん
ーG2 TricoBurn 1-1-1
☆G3 Maverick 2-0 bunさん
★G4 RUG Delver 0-2 だがぁさん
☆G5 Team Italia 2-1
2-2-1でしたとさ。
来週大会無いし、環境最後だし、んーもう少し頑張りたかったような?
では32人参加、16位のど真ん中地味レポどぞー。
G1 Merfolk
久しぶりにジマさんと。
多分Merかな、って。
R1 お互いマリなし 後手
t1のジマさんのVialに、FoW→Daze→FoW→FoWで手札死んだ上にVial通る。
石鍛治引いた時には大局は決まってた。負け。
Vial相手ににムキになりすぎたかも。
R2 お互いマリなし 先手
爆薬で流して?石鍛治→頭蓋で逆転を狙うものの1手遅れで渡りにやられて負け。
StoP引かずに負けてるからやっぱマリガンのが良かったか?
G2 TricoBurn
G1の時エクストラまで行ってたの見て、解呪がすげぇたくさん積まれてるのは見た。
R1 お互いマリなし 先手
先達に土地を運んでもらいながら捌いて勝ち。
R2 お互いマリなし 後手
土地が4から伸びず。Delverが解呪めくって、頭蓋が置けなくなる。
ハンデス探してるうちに不毛+るつぼで嵌められて負け。
R3 お互いマリなし 先手
頭蓋着地からアタック→チャンプまで追い込むも時間切れ。
G3 Maverick
Maveの対面に座ってる時間数だけは自信あるよ!
R1 お互いマリなし 後手?
StoPでマザーとガドック処理。
ピーク時場が教主・マザー・スクリブ・QPM・軟泥と割に終わった感じになる。
なんとかEE=2で流してヴェンディリオンで空爆。頭蓋追加して勝ち。
R2 お互いマリなし 後手
終末・StoP・EEと解呪、土地みたいな白いハンドをキープ。
ひたすら除去して独楽を出すまで粘る。
撃ち漏らした聖遺がうるさくてしんどい。
独楽がBSを連れてきて、トップに戻してから終末。
bunさんの場が市長の塔と魂の洞窟(指定コー)のみに。投了いただく。
G4 RUG Delver
超久しぶりにだがぁさんと。
R1 お互いマリなし 先手
石鍛治2枚でキープ。
t1に土地をフェッチして返すとラバマンがプレイされ、除去できるカードを死ぬまで引かずに負け。
石鍛治は4枚とも引いた…
R2 私1マリ 先手
土地3除去なしキープ。
白マナソースなくて嫌な予感がすれど、t1に岸辺から島フェッチして返す。
その後BS撃つとStoP2枚見つかるも白マナを引かずに負け。
ここでもう1マリか…そこまでの勇気は無かった。
G5 Team Italia
R1 お互いマリなし 後手
土地多めキープが相手の方のハンデス&ドローと噛み合ってしまい負け。
R2 お互いマリなし 先手
相手の方の土地がイマイチ伸びないところに名誉回復と不毛叩き込む。
石鍛治→頭蓋で突撃行軍。勝ち。
R3 お互いマリなし 後手
コジレ・囲いで独楽と頭蓋がサヨウナラしてハンドが悲しくなる。
そこからStoPで凌いでアカデミーの廃墟まで生存戦略。
廃墟が回収した頭蓋と爆薬が強くて勝ち。
その後は
・EDHを見学
・惜しまれつつも族長(オサ)の地位を離れたアマゾネスさんとフリプ
・細々とカード購入
・ぐりる君と本日2度目のドトールへ
んで帰宅。
優勝したぐりる君と入賞したアマゾンさんはおめでとうございました!
以外雑感。
・今思い返せば、マリガンが甘かったかな、と。
「なんとなく回る雰囲気がある手札」をついキープしちゃうなぁ…
StoP・石鍛治・囲いあたりが来るところまで足掻いても良かったかも。
まだ使って日が浅いので練習したいんだけど次の大会は既にRtR解禁後、という…
・今日は持ち歩いてたら、EDH遊べたなぁ…
今日も対戦した方参加された方、店舗の皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
デッキはEsperBladeで、リストはC.B.L.と75枚同じなので略。
割と満足してるのでそのまま。
今弄ってもまた環境変わるし、ね。
んでは結果。
★G1 Merfolk 0-2 ジマさん
ーG2 TricoBurn 1-1-1
☆G3 Maverick 2-0 bunさん
★G4 RUG Delver 0-2 だがぁさん
☆G5 Team Italia 2-1
2-2-1でしたとさ。
来週大会無いし、環境最後だし、んーもう少し頑張りたかったような?
では32人参加、16位のど真ん中地味レポどぞー。
G1 Merfolk
久しぶりにジマさんと。
多分Merかな、って。
R1 お互いマリなし 後手
t1のジマさんのVialに、FoW→Daze→FoW→FoWで手札死んだ上にVial通る。
石鍛治引いた時には大局は決まってた。負け。
Vial相手ににムキになりすぎたかも。
R2 お互いマリなし 先手
爆薬で流して?石鍛治→頭蓋で逆転を狙うものの1手遅れで渡りにやられて負け。
StoP引かずに負けてるからやっぱマリガンのが良かったか?
G2 TricoBurn
G1の時エクストラまで行ってたの見て、解呪がすげぇたくさん積まれてるのは見た。
R1 お互いマリなし 先手
先達に土地を運んでもらいながら捌いて勝ち。
R2 お互いマリなし 後手
土地が4から伸びず。Delverが解呪めくって、頭蓋が置けなくなる。
ハンデス探してるうちに不毛+るつぼで嵌められて負け。
R3 お互いマリなし 先手
頭蓋着地からアタック→チャンプまで追い込むも時間切れ。
G3 Maverick
Maveの対面に座ってる時間数だけは自信あるよ!
R1 お互いマリなし 後手?
StoPでマザーとガドック処理。
ピーク時場が教主・マザー・スクリブ・QPM・軟泥と割に終わった感じになる。
なんとかEE=2で流してヴェンディリオンで空爆。頭蓋追加して勝ち。
R2 お互いマリなし 後手
終末・StoP・EEと解呪、土地みたいな白いハンドをキープ。
ひたすら除去して独楽を出すまで粘る。
撃ち漏らした聖遺がうるさくてしんどい。
独楽がBSを連れてきて、トップに戻してから終末。
bunさんの場が市長の塔と魂の洞窟(指定コー)のみに。投了いただく。
G4 RUG Delver
超久しぶりにだがぁさんと。
R1 お互いマリなし 先手
石鍛治2枚でキープ。
t1に土地をフェッチして返すとラバマンがプレイされ、除去できるカードを死ぬまで引かずに負け。
石鍛治は4枚とも引いた…
R2 私1マリ 先手
土地3除去なしキープ。
白マナソースなくて嫌な予感がすれど、t1に岸辺から島フェッチして返す。
その後BS撃つとStoP2枚見つかるも白マナを引かずに負け。
ここでもう1マリか…そこまでの勇気は無かった。
G5 Team Italia
R1 お互いマリなし 後手
土地多めキープが相手の方のハンデス&ドローと噛み合ってしまい負け。
R2 お互いマリなし 先手
相手の方の土地がイマイチ伸びないところに名誉回復と不毛叩き込む。
石鍛治→頭蓋で突撃行軍。勝ち。
R3 お互いマリなし 後手
コジレ・囲いで独楽と頭蓋がサヨウナラしてハンドが悲しくなる。
そこからStoPで凌いでアカデミーの廃墟まで生存戦略。
廃墟が回収した頭蓋と爆薬が強くて勝ち。
その後は
・EDHを見学
・惜しまれつつも族長(オサ)の地位を離れたアマゾネスさんとフリプ
・細々とカード購入
・ぐりる君と本日2度目のドトールへ
んで帰宅。
優勝したぐりる君と入賞したアマゾンさんはおめでとうございました!
以外雑感。
・今思い返せば、マリガンが甘かったかな、と。
「なんとなく回る雰囲気がある手札」をついキープしちゃうなぁ…
StoP・石鍛治・囲いあたりが来るところまで足掻いても良かったかも。
まだ使って日が浅いので練習したいんだけど次の大会は既にRtR解禁後、という…
・今日は持ち歩いてたら、EDH遊べたなぁ…
今日も対戦した方参加された方、店舗の皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
レガシーのーちぇん予想通り。
強いデッキはあるけどそれ以外も勝ってるし、多様性は保たれてるぽいですもんね。
※最近1日ずつ更新ネタが古いけど、別に時差とかは無いよ?
別件。
Tブレ兄貴の日記でジョジョリオン新刊出たの知って、今日やっと買いに行けました!
3巻片手に文芸棚覗いたら、平積みされてたのが写真の1冊。
富野原理主義者かつ荒木原理主義者なので、スルーしてたJOJOトリビュート。
面白くなくなってからの西尾とか、よく知らない人とかがJOJOネタ書いても読むわけないし。
でも、舞城となれば話は別。
早く読みたい!
けど人生史上最大に首を寝違えてて下向けない!
ここで、
いいや限界だッ、読むねッ!
ってしたら、2度と首良くならない気がするの……